30歳を超えてもできる。マーケター成長日誌 #10 〜36歳男性編〜
2021年10月21日
21.12.1
マーケティング 
こんにちは!株式会社未完の上原と申します。
今日は実践の共有をさせて頂きます。
今日僕が共有したい実践内容は昨日に続き【サクセスガイド】です。
今日もサクセスガイドを作成しました。
今日新たに作成をしたサクセスガイドは下記になります。
————————————————————————————————————————————————
■出稿サクセスガイド
①GOAL(結果)
最短出稿 12/9
②結果までの道のり(仮説)
1・条件確認:メンバー 11/30
2・契約締結:自分 12/1
3・プロット作成:パートナー 12/3
4・原稿作成:パートナー 12/6
5・出稿:メンバー 12/8
GOAL
③道を渡るために必要なもの(準備):
・出稿条件 11/30
・募集条件 12/1
・原稿フォーマット 12/1
・プロット
・写真等の素材
・原稿内容
———————————————————————————————————————————————–
可視化と整理を行うことにより自分のやるべきことが明確になりました。
いつもなら最短出稿いつ可能か、値段はいくらか?そこだけ確認して報告してGOをもらってから準備。
それぐちゃぐちゃになるなと。。。
間に合わないから無理をしなきゃと、悪循環しか無いのが目に見えて分かりました。
今回上司に報告をあげたのはサクセスガイド+スタートをするための10点の確認を仮説を立てて提出しました。
やはり整理/仮説/スケジュール立てがいかに重要であるかを最近本当に痛感します。。。
まだこちらも実験台となりテスト段階なので正解かはまだ分かりません。結果につきましては後日とさせて下さい。
ただ準備は整理が苦手な人は実践することをおすすめします!!!
先にこれを落ち着いて立てることにより何をしなければいけないかが本当に明確になりスケジュール通りに動くだけになります。
以上、本日の共有でした。
ありがとうございます。この共有で少しでも誰かの為になれば幸いです!