本日の学びは【自惚れるな】
2021年11月16日
21.10.19
マーケティング 
未完の仲村です。
本⽇も僕が得た知識、ノウハウを共有していきます︕
本⽇は以前共有した先⽇のメルマガ配信の結果について
10/13にメルマガ配信をし、5⽇間経った本⽇の結果はどうなったのか︖
今後の仮説⽴ても併せて⾒ていきたいと思います︕
早速、本⽇時点での分析結果は下記のようになっています。
ご覧いただくと⼀⽬瞭然ですが、配信から24 時間(10/14 時点)が経過すると、途端に動きが少なくなっています。
開封数が339から346に。開封率にして1.35%増加。
延べクリックカウント数が12から13に。カウント率にして0.19%増加。
ユニーククリックカウント数は7から8に。カウント率にして、こちらも0.19%増加。
クリックカウントに関しては10/15から10/18にかけての動きがなく、配信停⽌と返信に⾄っては10/14以降、
全く動きがないといった結果になりました。
そして今回の結果を踏まえ、下記の仮説を⽴てました︕
【結果】
配信から24時間を過ぎると、開封/クリック/返信がほとんど動かない。
【仮説】
・配信の曜⽇は⽉〜⽔曜⽇が良いのではないか︖
→配信⽇が⽊、⾦曜⽇だと反応率の良い24時間以内にメールを⾒てもらえない、もしくは返信をもらえな
い可能性が⾼い。また返信に対してのこちらのリアクションが週を跨ぐ可能性がある。
・配信時刻は⼣⽅以降もしくは朝9〜10時頃が良いのではないか︖
→今回の配信時刻は17 時。1 ⽇の終わりか、始業時のメールチェック後のタイミングだと⾒られる確率、
クリック/返信率が上がるのではないか︖
まだ1度だけの配信なので、この仮説が正しいかどうかは正直わかりません。
ただ重要なのは仮説を⽴て、実際の結果との差を埋めていくこと。
何回も何回も仮説⽴てと検証を繰り返し、この“差”をなくしていきます︕
以上、本⽇の学びでした︕